令和5年度 鴨川市棚田オーナー制度応募要領(新規)
- 各集落の令和5年度募集人数・特徴・オーナー会費は下記の通りです。
No. | 集 落 名 (棚田名) | 募集人員 | 特 徴 | オーナー会費(年間) |
1 | 大山千枚田 (大山千枚田) | 162組 | 形 態:作業参加・交流型 田んぼ:MY田んぼ1枚 | 1区画(100㎡) 30,000円 |
2 | 山入 | 40 | 形 態:農業体験・飯米確保型 田んぼ:大きい田を共同で | 1口(100㎡) 40,000円 長狭米(玄米)60kg保証 |
3 | 川代 (柿木代) | 45 | 形 態:作業参加・交流型 田んぼ:MY田んぼ1枚又は 田んぼ1枚を2~3組 | 1区画(100㎡) 30,000円 |
4 | 二子 | 32 | 形 態:作業参加・交流型 田んぼ:MY田んぼ1枚 | 1区画(100㎡) 30,000円 |
※ 区画利用料は均等割15000円+面積割150円/㎡(100㎡を超えた部分は75円/㎡)です。
※ 集落によっては肥料代・農薬代等別途となります。
No. | 集落名 | 実施主体 | 就農支援・指導組織 | 農園(市内) | 事務局 所在地 |
1 | 大山千枚田 | 集落内 地権者 | 大山千枚田保存会 鴨川市中山間地域等活性化 協議会 農園開設集落 | 釜沼地先 | 棚田倶楽部 |
2 | 山入 | 成川地先 |
3 | 川代 | 川代地先 |
4 | 二子 | 二子地先 |
- 応募資格
- 田んぼへ足を入れて稲を作る意欲があること。(もちろん、技術的なことは専門家のお百姓さんがアドバイスします。)
- 自然と付き合う勇気を持っていること。(干ばつや台風があってもお天道様には文句が言えませんが、上手く付き合う方法も農家の知恵です。)
別添の「令和5年度 鴨川市棚田オーナー制度申込みアンケート」を提出して下さい。
(1) 提出先
〒296-0232 鴨川市平塚540「 棚 田 倶 楽 部 」℡ 04-7099-9050 |
- 提出方法 郵送又は窓口, E-mail(info@senmaida.com)での提出
大山千枚田ホームページhttps://tanadaclub.sakura.ne.jp/senmaida/ からも直接申し込みが出来ます
いずれかの方法でお申し込みください
5.オーナーの決定
- 申込みアンケートを審査し、令和5年2月中旬にオーナーを決定します。なお、申込みが定員を越えた場合は、アンケート審査ののち抽選し、決定させていただきます。
- オーナーに選ばれた方には、2月下旬から各集落毎に「説明会」を開き、利用田の決定及びその後の手続き等についてお知らせします。
6.その他
- 穫れたお米はお持ち帰りいただけます。(1畝[100㎡]では、平年、玄米にして約30kgほどの収穫があります。)
(2) 実施集落の農家の皆さんが指導します。オーナーが来られない時も安心です。
(3) 各作業日は土・日・祝日に予定して行います、稲の生育・荒天等により「説明会」時の計画を変更することもあります。(特に稲刈り時期)
(4) 注意事項
- 当地域で無農薬栽培を指定している田んぼは、大山千枚田の9枚だけです。その他では、必要最小限の農薬を使用しています。
- 天災や無農薬栽培等で、結果的に収穫できなくとも会費の返却、代替物の提供はできませんので、ご了承下さい。(農業体験・飯米確保型を除く。)